2011年05月11日
ハイボールはお好きですか???
久々の新メニューです!
<炭酸泉>

ちょっと画像が暗いですね・・・汗
流行ってきてますが、まだまだ導入しているサロンは少ないですね。
それを、いち早く入れちゃいました^^
炭酸泉、思ってたよりも良いんですよ~
正直言うと、甘く見てました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<炭酸泉とは何か?>
炭酸泉とは、炭酸ガスが溶け込んだお湯のことです。.
お湯1リットルに炭酸ガスが1000mg以上溶けたものは『療養泉』と定義されています。
ヨーロッパにおいては、天然炭酸泉のことを「心臓の湯」と呼び、健康保険が適用されるほど、
効果への信頼性が高いのです。
炭酸泉は、炭酸ガスを多く含有するため、入浴すると肌に小さな気泡が付着します。
これは炭酸飲料をコップに注いだときに、コップ内に付着する泡と同じ原理です。
人は酸素を肺から吸収して、血液に乗せて体の隅々まで運び細胞に酸素を供給します。
細胞では酸素をエネルギーとして使い、炭酸ガスをゴミとして出します。
その炭酸ガスは、また血液に乗って肺まで運ばれ、呼気として体外へ排出されます。
したがって、細胞の活動が活発であるほど血中に排出される炭酸ガスの量が多くなります。
炭酸ガスには、毛細血管の血流を増加させ、新陳代謝を促進させる効果があります。.
わたしたちの血液に含まれる、赤血球の中に存在するタンパク質、ヘモグロビンは、
実は炭酸ガスによって酸素を切り離す性質があります。
お湯に溶けた炭酸ガスは、皮膚を通り抜けて皮下の毛細血管に入って行き、血中に浸透します。
供給される酸素を血液に流す量をコントロールしているヘモグロビンが、より多くの酸素を切り離し、
毛細血管に流れ込む血液の量を増やします。
これにより、炭酸泉に浸かっている部分の血行が促進され、酸素、水分、栄養が大量に供給されることとなり、
併せて炭酸ガスを含む老廃物を引き取る量も増え、新陳代謝が促進されるというわけです。
<炭酸泉の効果>
1.毛穴に付着した皮脂を、きれいに分解・除去します。.
>>> シャンプーだけではなかなか落ちきれない頭皮の汚れも炭酸はきれいに落とします。
2.毛髪に付着したシリコンやワックスなどの付着物を取り除きます。.
>>> まるで赤ちゃんのようなさらさら髪に。毛髪に何も付着していない奇跡の瞬間です。
3.毛髪のPH(酸性・アルカリ性の程度を表す指数)を弱酸性に整えます。.
>>> 炭酸温水は弱酸性なので、パーマやカラーなど理美容のさまざまなシーンでご使用できます
4.血行を促進します。.
>>> 頭皮にあるたくさんの毛細血管の血行を活発にします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、ちょっと堅苦しい説明です(笑)
簡単に説明すると!
・毛穴や髪の取れにくい皮脂などの汚れが落ちやすくなり、トリートメントの乗りが良くなります。
・パーマやカラー後のアルカリ状態の髪を弱酸性に整えます=ダメージ予防や色の持続がかなり期待できます!
・弱酸性の引き締め作用でキューティクルが整い、指通りが滑らかになります。
・血行が良くなり、多少の育毛効果も。
おまけ 簡単で大量にハイボールが作れます(笑)
などなど、メリットが一杯です^^
導入システムの構成上、マイクロバブルまで発生しちゃいますので効果は抜群ですよ~
いろいろ検証しながら、まだまだメニューを増やしたいと思いますが、新メニューは
・炭酸クレンジング ¥525
(カットの方におススメです)
・炭酸ケア ¥1050
(パーマやカラー後のダメージ予防に最適)
・炭酸トリートメント ¥3150
(ダメージが気になる方はこちら!ホームケア付)
気になる方は是非どうぞ!!!
<炭酸泉>

ちょっと画像が暗いですね・・・汗
流行ってきてますが、まだまだ導入しているサロンは少ないですね。
それを、いち早く入れちゃいました^^
炭酸泉、思ってたよりも良いんですよ~
正直言うと、甘く見てました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<炭酸泉とは何か?>
炭酸泉とは、炭酸ガスが溶け込んだお湯のことです。.
お湯1リットルに炭酸ガスが1000mg以上溶けたものは『療養泉』と定義されています。
ヨーロッパにおいては、天然炭酸泉のことを「心臓の湯」と呼び、健康保険が適用されるほど、
効果への信頼性が高いのです。
炭酸泉は、炭酸ガスを多く含有するため、入浴すると肌に小さな気泡が付着します。
これは炭酸飲料をコップに注いだときに、コップ内に付着する泡と同じ原理です。
人は酸素を肺から吸収して、血液に乗せて体の隅々まで運び細胞に酸素を供給します。
細胞では酸素をエネルギーとして使い、炭酸ガスをゴミとして出します。
その炭酸ガスは、また血液に乗って肺まで運ばれ、呼気として体外へ排出されます。
したがって、細胞の活動が活発であるほど血中に排出される炭酸ガスの量が多くなります。
炭酸ガスには、毛細血管の血流を増加させ、新陳代謝を促進させる効果があります。.
わたしたちの血液に含まれる、赤血球の中に存在するタンパク質、ヘモグロビンは、
実は炭酸ガスによって酸素を切り離す性質があります。
お湯に溶けた炭酸ガスは、皮膚を通り抜けて皮下の毛細血管に入って行き、血中に浸透します。
供給される酸素を血液に流す量をコントロールしているヘモグロビンが、より多くの酸素を切り離し、
毛細血管に流れ込む血液の量を増やします。
これにより、炭酸泉に浸かっている部分の血行が促進され、酸素、水分、栄養が大量に供給されることとなり、
併せて炭酸ガスを含む老廃物を引き取る量も増え、新陳代謝が促進されるというわけです。
<炭酸泉の効果>
1.毛穴に付着した皮脂を、きれいに分解・除去します。.
>>> シャンプーだけではなかなか落ちきれない頭皮の汚れも炭酸はきれいに落とします。
2.毛髪に付着したシリコンやワックスなどの付着物を取り除きます。.
>>> まるで赤ちゃんのようなさらさら髪に。毛髪に何も付着していない奇跡の瞬間です。
3.毛髪のPH(酸性・アルカリ性の程度を表す指数)を弱酸性に整えます。.
>>> 炭酸温水は弱酸性なので、パーマやカラーなど理美容のさまざまなシーンでご使用できます
4.血行を促進します。.
>>> 頭皮にあるたくさんの毛細血管の血行を活発にします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、ちょっと堅苦しい説明です(笑)
簡単に説明すると!
・毛穴や髪の取れにくい皮脂などの汚れが落ちやすくなり、トリートメントの乗りが良くなります。
・パーマやカラー後のアルカリ状態の髪を弱酸性に整えます=ダメージ予防や色の持続がかなり期待できます!
・弱酸性の引き締め作用でキューティクルが整い、指通りが滑らかになります。
・血行が良くなり、多少の育毛効果も。
おまけ 簡単で大量にハイボールが作れます(笑)
などなど、メリットが一杯です^^
導入システムの構成上、マイクロバブルまで発生しちゃいますので効果は抜群ですよ~
いろいろ検証しながら、まだまだメニューを増やしたいと思いますが、新メニューは
・炭酸クレンジング ¥525
(カットの方におススメです)
・炭酸ケア ¥1050
(パーマやカラー後のダメージ予防に最適)
・炭酸トリートメント ¥3150
(ダメージが気になる方はこちら!ホームケア付)
気になる方は是非どうぞ!!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
遊びに行ったとき炭酸してね ♪
皆さんこれは是非すべきですよ!!
同業種の者ですが、これはめっちゃいいです (*`д´)b
カズさん儲かってますな~ (*´з`)
体験しに来てね・・・ついでに髪も切って|ω・)ノ
儲けてるのはpropさんじゃないですか~w
噂では、もうすぐビル建てるんでしょ ニヤニヤ