2011年07月29日
ストレート
こんにちは!
今日も暑いですね・・・
久々に縮毛矯正のの画像です。
ビフォーの写真を撮り忘れました><
なので、カットが終わった状態からスタートです^^
カットしたら癖が弱まった・・・

中のうねりはこんな感じです。

前回は去年の9月にしてます。
全体的に大きくうねる癖ですね。
定期的にカラーもしています。
中間から毛先は、前回の縮毛矯正がしっかり残っているので、薬は付けないでトリートメントで落ち着かすだけに!
仕上がりは!


多少、毛量調整による動きは出てますがキレイに伸びました!
ブラシもアウトバスも使わずに乾かしただけなので、フライヘアーの乱反射が気になりますが最後にスタイリング剤や洗い流さないトリートメントを付けたらもっと毛先もまとまりますよ^^
ご協力ありがとうございますm(_ _)m
縮毛矯正も色々なやり方があり、メリット・デメリットがあります。
biosの縮毛矯正の施術をざっくりと書くと、
①髪質・ダメージ等を見極めて薬剤選定
今回は、3種類の薬剤を使用しています。
②20分前後でシャンプー
薬剤をしっかり取り除くのと乾かしやすくするめ
③熱から髪を保護するための専用トリートメントを塗布
髪に被膜も作るため手触りもツルツルになります。
④根元の方向を見ながらブロー&ドライ
今回は、バックとフェイスラインだけ濡れてる状態からブロー(癖の種類が違うためです)
⑤アイロン
引っ張らず熱を置いてくるような感じでアイロンをします。
⑥2液で定着
といった流れで施術致します。
一番大きな他店との違いは、④ブロー&ドライかもしれないですね^^
前回の記事に載せたエアフローでだいぶ時間短縮になりました!
でも、半年毎ぐらいに施術方法や使用薬剤等を見直すので、次回はやり方が変わってるかもです(笑)
では では
縮毛矯正についてでした~
今日も暑いですね・・・

久々に縮毛矯正のの画像です。
ビフォーの写真を撮り忘れました><
なので、カットが終わった状態からスタートです^^
カットしたら癖が弱まった・・・

中のうねりはこんな感じです。

前回は去年の9月にしてます。
全体的に大きくうねる癖ですね。
定期的にカラーもしています。
中間から毛先は、前回の縮毛矯正がしっかり残っているので、薬は付けないでトリートメントで落ち着かすだけに!
仕上がりは!


多少、毛量調整による動きは出てますがキレイに伸びました!
ブラシもアウトバスも使わずに乾かしただけなので、フライヘアーの乱反射が気になりますが最後にスタイリング剤や洗い流さないトリートメントを付けたらもっと毛先もまとまりますよ^^
ご協力ありがとうございますm(_ _)m
縮毛矯正も色々なやり方があり、メリット・デメリットがあります。
biosの縮毛矯正の施術をざっくりと書くと、
①髪質・ダメージ等を見極めて薬剤選定
今回は、3種類の薬剤を使用しています。
②20分前後でシャンプー
薬剤をしっかり取り除くのと乾かしやすくするめ
③熱から髪を保護するための専用トリートメントを塗布
髪に被膜も作るため手触りもツルツルになります。
④根元の方向を見ながらブロー&ドライ
今回は、バックとフェイスラインだけ濡れてる状態からブロー(癖の種類が違うためです)
⑤アイロン
引っ張らず熱を置いてくるような感じでアイロンをします。
⑥2液で定着
といった流れで施術致します。
一番大きな他店との違いは、④ブロー&ドライかもしれないですね^^
前回の記事に載せたエアフローでだいぶ時間短縮になりました!
でも、半年毎ぐらいに施術方法や使用薬剤等を見直すので、次回はやり方が変わってるかもです(笑)
では では
縮毛矯正についてでした~
2011年07月23日
エアフロー
こんにちは^^
最近、縮毛矯正が絶好調です!
理由はこれ↓

エアフロー
ドライヤーの先に付ける物です。
アイロン前のブローの時に使います。
クセの伸びが良くなるのと、かなりの時間短縮が出来ます。
全部のクセに対応する訳では無いのですが、リッジの強いクセ毛には必要不可欠になりました!!!
逆にボワッと広がるクセにはあまり関係ないので使いません。
もし使って無くてもサボってる訳は無いので怒らないでくださいね(笑)
ホントは発売前なのですが、頂いちゃいました。
ありがとうございますm(_ _)m
最近、縮毛矯正が絶好調です!
理由はこれ↓
エアフロー
ドライヤーの先に付ける物です。
アイロン前のブローの時に使います。
クセの伸びが良くなるのと、かなりの時間短縮が出来ます。
全部のクセに対応する訳では無いのですが、リッジの強いクセ毛には必要不可欠になりました!!!
逆にボワッと広がるクセにはあまり関係ないので使いません。
もし使って無くてもサボってる訳は無いので怒らないでくださいね(笑)
ホントは発売前なのですが、頂いちゃいました。
ありがとうございますm(_ _)m
2010年10月06日
縮毛矯正
いまさらですが、ハマってます(笑)
今も聞きながら書いてますw
うちのお店は縮毛矯正を売りの一つにしているので、お客様のくせ毛率が高いです。
新規のお客様も縮毛矯正のお客様が多いのです。
今までちゃんと伸びなかったりして諦めてる方も多いです(ホントに><)
矯正が伸びない理由はいろいろありますが、だいたいカットor薬剤選定のどちらかです。
知ってか知らずか・・・クセを取るのに矯正をしてるのにクセのおさまらないカットをされてるケースが多いです。
このパターンの方はちゃんとカットすれば矯正のサイクルが伸びます^^
薬剤選定に関して言うと、良い薬・悪い薬・高い薬・安い薬は関係無いですWww
クセ・髪質の状態に対して適切な薬剤のパワー・時間・塗布量を選択するという事です。
これは経験ですね^^
実際、当店の薬は安いです・・・たぶん(笑)
薬の粘性で決めているので値段は気にした事が無いです。
種類も4種類です。
これを混ぜてパワー設定しています。
でも、良く変わります・・・汗
95%のお客様は伸びます!!!
残り5%は・・・特殊な髪質は厳しいです><
使用するトリートメントはオリジナルの処方だったり原液を使用したりと、ちょっと特殊ですが変わるのは手触りやダメージ予防だったりするので、クセの伸びはあまり関係が無いです。
今の時期は梅雨時期に縮毛矯正をした方が伸びてきてクセが気になり出してる頃です。
今まで満足した事の無い方はぜひ^^
最後に!!!
くだらね~Ww
2010年02月19日
縮毛矯正
こんにちは^^
久々に縮毛矯正の仕上がりの画像をアップです!
ビフォー


そこまでくせはきつくないのですがぼわ~っと広がる感じと全体に髪の量を減らしすぎてパサパサです。
( ̄ヘ ̄;)ウーン
この量の減らしすぎは、嫌ですね。。。
どうしてもパサツキが残ります。
でも、収まり良くは出来るので、今回は毛先まで縮毛矯正をしました。
アフター


毛先だけ軽くブラシを入れただけのブローです^^
仕上がりは普通にストレートですね (笑)
ホントなら極力毛先には薬剤を付けたくないのですが・・・
新規のお客様は仕方ないですね (((=_=)))ブルブル
今までの髪の履歴も良く分からないのし、スカスカにカットされてたりするので根元だけでは収まらない事が多いです。
毛先の量が戻りちゃんとカットしたら、毎回伸びてきた部分だけ縮毛矯正をして毛先はトリートメントで保護するだけで収まりますよ!!!
久々に縮毛矯正の仕上がりの画像をアップです!
ビフォー
そこまでくせはきつくないのですがぼわ~っと広がる感じと全体に髪の量を減らしすぎてパサパサです。
( ̄ヘ ̄;)ウーン
この量の減らしすぎは、嫌ですね。。。
どうしてもパサツキが残ります。
でも、収まり良くは出来るので、今回は毛先まで縮毛矯正をしました。
アフター
毛先だけ軽くブラシを入れただけのブローです^^
仕上がりは普通にストレートですね (笑)
ホントなら極力毛先には薬剤を付けたくないのですが・・・
新規のお客様は仕方ないですね (((=_=)))ブルブル
今までの髪の履歴も良く分からないのし、スカスカにカットされてたりするので根元だけでは収まらない事が多いです。
毛先の量が戻りちゃんとカットしたら、毎回伸びてきた部分だけ縮毛矯正をして毛先はトリートメントで保護するだけで収まりますよ!!!