2008年08月12日
夏をエンジョイ!!!
みなさん、夏を楽しんでますか???
今年のかずボンは、何年か振りに肌が黒いです。
今年最初の海は、和歌山の産湯海水浴場!

7・15の火曜日なので終日ほぼ貸切でした (笑)
白浜よりは近くて頑張れば2時間弱でいけます。
(警察にはご注意を)
海もきれいで車までが近いです。
と言うか、砂浜まで車で入れてバーベキューもできますよ^^
行ったメンバーは、パシパラ三国店ALLスタッフです

みんな、朝早くからテンションは上がりっぱなし!!!
予算もかなりあったので肉も豪華でした!
楽しかったっす
続いては、8・4~5に淡路島に行ってきました。
が、前日に娘が発熱。。。
でも、さすがに若い (笑)
当日には、見事に復活して朝はゆっくりめでしたが無事に出発。
そして、恒例のたこフェリー
でも、今年はイルカでした

まぁ、どっちでもいいけど!
当初は、初日に海の予定だったのですが体調を考慮してアスレチックに!
淡路島に入ったところにある淡路島公園です。

こんな遊具や

ジブリに出てきそうなすべり台など自然がいっぱい!
看板にヘビやイノシシに注意なんかも書いてあってマイナスイオンが満載の場所です。
特にこのすべり台はやばいです。 長いです。 速いです。
かなり楽しい^^
大人でも十分に楽しめますよ!
で、はしゃぎすぎて娘が熱射病でダウン
もっと楽しみたかったのですが、洲本にある宿へ。。。
時間も早かったので宿のプールで水遊びのつもりが。。。

かなりハードな遊びに。。。
グダグダになってた娘も↓

さすがに25㌔は重い。。。
宿の周りは、こんな風景があります。

癒されます
二日目は、海です。
洲本と反対側の五色浜の方へ行きました。
淡路島・慶野松原海水浴場です。

サラサラの砂浜と言うよりは、ツブツブの砂浜でキレイな石も混じっていました。
海もキレイでしたよ~
ただ、いきなり深くなっていくので要注意です。
溺れかけました (笑)
天気も良くてまさに海水浴日和で人も少ない!!!
ベストな条件なのに↓

何が不満だ???
何でそんなに黒い (笑)
(砂が熱かったらしいです。。。)

こいつは地味に楽しんでます。。。
淡路最高です!
唯一の不満は・・・

この橋をもっと安くしてください!
残りの8・7~8は、お店のカット講習を受けたり、僕と娘で38度後半の熱を出したりでゆっくりとしました。
発熱中にカット講習は、厳しいですね(笑)
まったく体が動かずに時間だけが過ぎました。。。
(記憶は、あるので翌日に復習しました!)
で、今日は『ポニョ』に行きました。
可愛いですね^^
アナログな感じがまた良かったです。
いつもよりテーマ性が主張しすぎてないのが逆に良くて素直に観れました。
ナウシカ好きの僕としては、最近は作品は絵もリアルすぎたので今回は
歌は、『崖っぷちのエガ』が耳に残りすぎてて。。。
最後に、お気に入りの一枚です。

今年のかずボンは、何年か振りに肌が黒いです。
今年最初の海は、和歌山の産湯海水浴場!
7・15の火曜日なので終日ほぼ貸切でした (笑)
白浜よりは近くて頑張れば2時間弱でいけます。
(警察にはご注意を)
海もきれいで車までが近いです。
と言うか、砂浜まで車で入れてバーベキューもできますよ^^
行ったメンバーは、パシパラ三国店ALLスタッフです

みんな、朝早くからテンションは上がりっぱなし!!!
予算もかなりあったので肉も豪華でした!
楽しかったっす
続いては、8・4~5に淡路島に行ってきました。
が、前日に娘が発熱。。。
でも、さすがに若い (笑)
当日には、見事に復活して朝はゆっくりめでしたが無事に出発。
そして、恒例のたこフェリー
でも、今年はイルカでした

まぁ、どっちでもいいけど!
当初は、初日に海の予定だったのですが体調を考慮してアスレチックに!
淡路島に入ったところにある淡路島公園です。
こんな遊具や
ジブリに出てきそうなすべり台など自然がいっぱい!
看板にヘビやイノシシに注意なんかも書いてあってマイナスイオンが満載の場所です。
特にこのすべり台はやばいです。 長いです。 速いです。
かなり楽しい^^
大人でも十分に楽しめますよ!
で、はしゃぎすぎて娘が熱射病でダウン

もっと楽しみたかったのですが、洲本にある宿へ。。。
時間も早かったので宿のプールで水遊びのつもりが。。。
かなりハードな遊びに。。。
グダグダになってた娘も↓
さすがに25㌔は重い。。。
宿の周りは、こんな風景があります。
癒されます

二日目は、海です。
洲本と反対側の五色浜の方へ行きました。
淡路島・慶野松原海水浴場です。
サラサラの砂浜と言うよりは、ツブツブの砂浜でキレイな石も混じっていました。
海もキレイでしたよ~
ただ、いきなり深くなっていくので要注意です。
溺れかけました (笑)
天気も良くてまさに海水浴日和で人も少ない!!!
ベストな条件なのに↓
何が不満だ???
何でそんなに黒い (笑)
(砂が熱かったらしいです。。。)
こいつは地味に楽しんでます。。。
淡路最高です!
唯一の不満は・・・
この橋をもっと安くしてください!
残りの8・7~8は、お店のカット講習を受けたり、僕と娘で38度後半の熱を出したりでゆっくりとしました。
発熱中にカット講習は、厳しいですね(笑)
まったく体が動かずに時間だけが過ぎました。。。
(記憶は、あるので翌日に復習しました!)
で、今日は『ポニョ』に行きました。
可愛いですね^^
アナログな感じがまた良かったです。
いつもよりテーマ性が主張しすぎてないのが逆に良くて素直に観れました。
ナウシカ好きの僕としては、最近は作品は絵もリアルすぎたので今回は

歌は、『崖っぷちのエガ』が耳に残りすぎてて。。。
最後に、お気に入りの一枚です。
Posted by hair design
at 00:31
│Comments(2)
俺も夏は産湯海水浴場に泳ぎに行きますよ
そこそこ近いので^^
かずボンさん、生きてますかー?
注意:砂浜への車の乗り入れは良くないからやめたほうがいいお
海に不親切なんだぜ
店、和歌山でしたね~
産湯のBBQが出来る方は、駐車場と海が5㍍ぐらいですよ~
ただ、海の家は無いですが。。。汗