2009年03月27日
フィッシュボーン
たまには、仕事のネタも・・・汗
最近、お気に入りのカラーがあります。
講習会で見たフィッシュボーンです。
食べ物でないですよ(笑)
魚の骨みたいにホイルでカラーを施します。
とりあえず、ビフォーです。
モデルは、108Nさんです。
気持ち悪いと思った方はスイマセン



一応、ほぼ同じ条件で撮影しています。
レイヤーの入ったBOBスタイルです。
普通に一色で染めるとのっぺりした感じに仕上がります。
ボブって動きが出しにくいんです。
ホイルワークです。
30枚ほど入れました。


見てわかると思うのですが、70%ぐらい地毛が残っています。
その分、髪のダメージが少ないんですね^^
色は、少し明るいオレンジとかなり明るめのアッシュです。
オレンジが多めでアッシュが少なめに入っています。
で、残りの地毛とで計3色です。
魚の骨っぽくホイルが入るのでフィッシュボーンって呼んでます。
仕上がりです。




あれだけ地毛が残っていたのですが、全体がナチュラルに明るくなったと思いませんか???
しかも、伸びてきた時には地毛の部分も残っているので伸びてきた部分も自然になじみます。
明るいアッシュのコントラストも効いてて動きや軽さも感じますよね^^
カラーは、まだまだ奥が深いです!
最近、お気に入りのカラーがあります。
講習会で見たフィッシュボーンです。
食べ物でないですよ(笑)
魚の骨みたいにホイルでカラーを施します。
とりあえず、ビフォーです。
モデルは、108Nさんです。
気持ち悪いと思った方はスイマセン
一応、ほぼ同じ条件で撮影しています。
レイヤーの入ったBOBスタイルです。
普通に一色で染めるとのっぺりした感じに仕上がります。
ボブって動きが出しにくいんです。
ホイルワークです。
30枚ほど入れました。
見てわかると思うのですが、70%ぐらい地毛が残っています。
その分、髪のダメージが少ないんですね^^
色は、少し明るいオレンジとかなり明るめのアッシュです。
オレンジが多めでアッシュが少なめに入っています。
で、残りの地毛とで計3色です。
魚の骨っぽくホイルが入るのでフィッシュボーンって呼んでます。
仕上がりです。
あれだけ地毛が残っていたのですが、全体がナチュラルに明るくなったと思いませんか???
しかも、伸びてきた時には地毛の部分も残っているので伸びてきた部分も自然になじみます。
明るいアッシュのコントラストも効いてて動きや軽さも感じますよね^^
カラーは、まだまだ奥が深いです!