2009年03月31日
縮毛矯正
今日は、縮毛矯正です。
今はかなりの人が体験してると思います。
いきなりですがビフォーです。


顔出しNGなので後姿だけでスイマセン。
ショートで削ぎもかなり入っていてカラーもしていて大きくうねるクセ毛です。
僕は、クセは伸ばしたいんですが、ピンピンの真っ直ぐにはしたくないんですね。
目指すは、地毛が直毛の人みたいなストレートです。
ダメージも結構あったので、1剤とトリートメント剤の種類の選定も結構シビアにいかないとです ( ̄ヘ ̄;)ウーン
biosは、縮毛矯正では主にこれだけの薬剤を使い分けます。

そして、一番の特徴は、アイロン前にブローでクセを伸ばしきってきまいます。
そうすることで、ダメージの低減や仕上がりのナチュラル感が変わってきます。
アイロン前の状態です。

もうアイロンがいらないくらいにブローします。
このブローにも一工夫があって、ほとんど引っ張らないんです。
無理やり引っ張ってブローすると逆に深刻なダメージにつながります。
なので、最新の注意を払ってブローします。
次にアイロンですが、ブローで伸ばした髪の形を定着させるために熱を与えていきます。
しかも、毛穴の向きに注意しながらです (笑)
ここで無理やりアイロンを入れて根元を折ってしまうとピンピンになるし、伸びてきた時に収まりが悪くなっていきます。
仕上がりです。



ハンドブローのみの状態です。
自然な仕上がりです^^
ちょっとアレンジです。

ホットカーラーで巻きました。
縮毛矯正をすると巻けないんですか?って聞かれることもあるのですが、大丈夫ですよ!
でも、少しだけ時間は長めに置いてください。
縮毛矯正前よりは形が付きにくくはなりますので!
これにも認定されています^^

今はかなりの人が体験してると思います。
いきなりですがビフォーです。
顔出しNGなので後姿だけでスイマセン。
ショートで削ぎもかなり入っていてカラーもしていて大きくうねるクセ毛です。
僕は、クセは伸ばしたいんですが、ピンピンの真っ直ぐにはしたくないんですね。
目指すは、地毛が直毛の人みたいなストレートです。
ダメージも結構あったので、1剤とトリートメント剤の種類の選定も結構シビアにいかないとです ( ̄ヘ ̄;)ウーン
biosは、縮毛矯正では主にこれだけの薬剤を使い分けます。
そして、一番の特徴は、アイロン前にブローでクセを伸ばしきってきまいます。
そうすることで、ダメージの低減や仕上がりのナチュラル感が変わってきます。
アイロン前の状態です。
もうアイロンがいらないくらいにブローします。
このブローにも一工夫があって、ほとんど引っ張らないんです。
無理やり引っ張ってブローすると逆に深刻なダメージにつながります。
なので、最新の注意を払ってブローします。
次にアイロンですが、ブローで伸ばした髪の形を定着させるために熱を与えていきます。
しかも、毛穴の向きに注意しながらです (笑)
ここで無理やりアイロンを入れて根元を折ってしまうとピンピンになるし、伸びてきた時に収まりが悪くなっていきます。
仕上がりです。
ハンドブローのみの状態です。
自然な仕上がりです^^
ちょっとアレンジです。
ホットカーラーで巻きました。
縮毛矯正をすると巻けないんですか?って聞かれることもあるのですが、大丈夫ですよ!
でも、少しだけ時間は長めに置いてください。
縮毛矯正前よりは形が付きにくくはなりますので!
これにも認定されています^^
