2012年07月11日
縮毛矯正
お久しぶりです。。。汗
気付けば1カ月近く空いていますね_| ̄|〇スイマセン
梅雨も終わりかけですが、縮毛矯正のビフォー&アフターです!


なかなかの強敵ですw
仕上がりです。


元々の毛量がしっかりあったので、綺麗に伸びました!
もしこれが、スカスカに量を減らしていたりすると、嫌なうねりが残ります。
と言っても、毛の量を減らしたらダメな訳ではなく、段を入れたりまんべんなく減らしたりすると大丈夫です^^
確かに減らさなければ持ちもイイですが、可愛いスタイルにならないと意味も無いのでご相談ください(*≧∀≦*)
気付けば1カ月近く空いていますね_| ̄|〇スイマセン
梅雨も終わりかけですが、縮毛矯正のビフォー&アフターです!


なかなかの強敵ですw
仕上がりです。


元々の毛量がしっかりあったので、綺麗に伸びました!
もしこれが、スカスカに量を減らしていたりすると、嫌なうねりが残ります。
と言っても、毛の量を減らしたらダメな訳ではなく、段を入れたりまんべんなく減らしたりすると大丈夫です^^
確かに減らさなければ持ちもイイですが、可愛いスタイルにならないと意味も無いのでご相談ください(*≧∀≦*)
2012年06月14日
スタイリング剤
おはよーございます
今日も暑くいなりそうですね。。。汗
久々のスタイリング剤の紹介です。

これイイです^^
基本的には濡れている時に付けるムースですが、乾かした後の質感がイイ感じで出ます。
主にパーマ向きのアイテムですが、軽い質感なのに良い意味での引っかかりが出来て動きが出しやすくなります。
これからの時期にスタイリングが持たない方は特にお勧めですよ~♪ヽ(´▽`)/
白い方は、ほぼトリートメント剤で、オイルはべとつくから嫌いって人やふんわり仕上げたい人に!
青い方は、動きは出したいけど毛先はパサつく人に!
今日も暑くいなりそうですね。。。汗
久々のスタイリング剤の紹介です。
これイイです^^
基本的には濡れている時に付けるムースですが、乾かした後の質感がイイ感じで出ます。
主にパーマ向きのアイテムですが、軽い質感なのに良い意味での引っかかりが出来て動きが出しやすくなります。
これからの時期にスタイリングが持たない方は特にお勧めですよ~♪ヽ(´▽`)/
白い方は、ほぼトリートメント剤で、オイルはべとつくから嫌いって人やふんわり仕上げたい人に!
青い方は、動きは出したいけど毛先はパサつく人に!
2012年05月29日
カラー
こんにちは♪ヽ(´▽`)/
今日はカラーです!
少し暗めだけど・・・やっぱり夏っぽく!!!
というワガママなカラーです(笑)

ベースにプラチナ系のブラウンを仕込んでのアッシュ
髪の内側からにじみ出るくすんだ質感がイイ感じです^^
カットは、最近オーダーの多いマッシュっぽいショートボブ

ショートは少し抵抗があるけど、短くしてみたいって方におススメですよ~
今日はカラーです!
少し暗めだけど・・・やっぱり夏っぽく!!!
というワガママなカラーです(笑)
ベースにプラチナ系のブラウンを仕込んでのアッシュ
髪の内側からにじみ出るくすんだ質感がイイ感じです^^
カットは、最近オーダーの多いマッシュっぽいショートボブ
ショートは少し抵抗があるけど、短くしてみたいって方におススメですよ~
2012年05月15日
縮毛矯正
こんにちは!
縮毛矯正の記事を上げるにふさわしい雨ですね(笑)
このお客様のサイクルは、
縮毛矯正が4~5カ月に1回
カラーは2ヵ月に1回
の施術サイクルのロングです。
割と多いパターンですね|ω・)ノ
かれこれ担当して2年以上が経ちます(ありがとうございますm(_ _)m)
ずっと縮毛矯正を続けても大丈夫ですか? と質問を受けましたので、画像をアップです!
全体

毛先寄り

もっと寄ると

ブラシは一切使わずに、ハンドブローだけで仕上げています。
スタイリング剤やアウトバストリートメントもついて無い状態です。
レイヤーや量も減らしているので、細かい毛が出てきますが、軽いブローかオイル何かを付けると収まります。
もちろんコテで巻いてもOKです。
問題無く巻けます!
全くダメージ無く続けるのは、正直言うと不可能です( ̄ヘ ̄;)ウーン
ですが、繰り返し縮毛矯正とカラーを続けても許せる程度のダメージに収めるのは可能ですよ☆
縮毛矯正の記事を上げるにふさわしい雨ですね(笑)
このお客様のサイクルは、
縮毛矯正が4~5カ月に1回
カラーは2ヵ月に1回
の施術サイクルのロングです。
割と多いパターンですね|ω・)ノ
かれこれ担当して2年以上が経ちます(ありがとうございますm(_ _)m)
ずっと縮毛矯正を続けても大丈夫ですか? と質問を受けましたので、画像をアップです!
全体
毛先寄り
もっと寄ると
ブラシは一切使わずに、ハンドブローだけで仕上げています。
スタイリング剤やアウトバストリートメントもついて無い状態です。
レイヤーや量も減らしているので、細かい毛が出てきますが、軽いブローかオイル何かを付けると収まります。
もちろんコテで巻いてもOKです。
問題無く巻けます!
全くダメージ無く続けるのは、正直言うと不可能です( ̄ヘ ̄;)ウーン
ですが、繰り返し縮毛矯正とカラーを続けても許せる程度のダメージに収めるのは可能ですよ☆
2012年05月05日
カラー
縮毛矯正が続いたので今日はカラー!

いつもと向きが違うのは、自然光で撮りたくてフロントで!
なるべく正確に載せれるようにちょっと考えて工夫してみました(笑)
柔らかい質感のシフォンマット(イエローよりのマット)
硬い髪質や量の多い方などはおススメです
パーマはしてないんですか? って声がありました。。。汗
実際、パーマは多いですよ~♪
ただ、サイド・バックからの画像だと可愛さがあんまり伝わらないんです
お客様に頼んでサロンワークの仕上がりを撮って載せているので、チキンな僕は顔出しで頼むのも抵抗があります。
モザイク掛けてもいいんですけど、あんまり可愛く無いんですよね><
なので、パーマスタイルで顔出しでもいいよって方は来店時に一声お願いしますm(_ _)m
いつもと向きが違うのは、自然光で撮りたくてフロントで!
なるべく正確に載せれるようにちょっと考えて工夫してみました(笑)
柔らかい質感のシフォンマット(イエローよりのマット)
硬い髪質や量の多い方などはおススメです

パーマはしてないんですか? って声がありました。。。汗
実際、パーマは多いですよ~♪
ただ、サイド・バックからの画像だと可愛さがあんまり伝わらないんです

お客様に頼んでサロンワークの仕上がりを撮って載せているので、チキンな僕は顔出しで頼むのも抵抗があります。
モザイク掛けてもいいんですけど、あんまり可愛く無いんですよね><
なので、パーマスタイルで顔出しでもいいよって方は来店時に一声お願いしますm(_ _)m